伝えたくて・・・

色々なジャンルで役立つ情報をお伝えして行きます。

寒さ対策

部屋が寒い原因と対策やお金を掛けずに温かくする方法

2017/01/14

毎日寒い日が続きますが、風邪など引いていないですか?

・暖房器具を使っているのに部屋が温まらない。
・エアコン30度にしてるのに部屋が寒い。

とか思った事ありませんか?

または、暖房入れすぎで電気代が・・・とか

私も数年前まで、そんな感じでした。

でも、ちょっとした工夫や対策で毎日の生活が、
温かく過ごせるようになりました(笑)

そこで今回は、部屋が寒い原因や対策。
お金を掛けずに保温する方法などを、お伝えします。

スポンサードリンク
  

部屋が寒い原因

 

まず、寒さ対策をするには原因を知らなければなりません。

原因が解らないと対策のしようがありませんよね?

もちろん、お金をいっぱい使って暖房器具をいくつも揃えれば、
絶対に、あなたのお部屋は、温かくなるでしょう。
というか、暑くなるかも知れないですね(笑)
 

でも私のような庶民には、暑くなるほどの暖房器具を揃えるのは無理です(泣)

そこで私は原因を考え対策する事で暖かいお部屋を得る事が出来ました(笑)
 

以下、私の経験上、考えられる原因をお伝えします。
 

隙間風(すきまかぜ)

新築のマンションやお家なら考え難いですが、
建築10年以上のマンションやお家なら、
これが原因の場合が多いです。

窓枠の歪や建物自体の歪み、劣化など原因は色々ですが、
結果的に窓や玄関などから風が入って来てしまう場合です。

建物自体の冷気

マンションに多いのですが、建物自体が冷えてしまい、
壁や床から冷気を発してしまい、お部屋が寒くなります。

例えるなら、冷蔵庫の中で生活するような感じですね。

これが原因の場合、天気が良いと昼間は暖かいですが、
夜から朝方にかけてドンドン寒くなってしまいます。

コールドドラフト現象

これは冷気と暖気の性質により出来る気流が原因で起こる現象です。

特に窓際に起こりやすく、エアコンを使う事で、
特に実感しやすい現象になります。

エアコンが効かない・設定30度なのに暖かくならない。
などの場合、これが原因の場合が多いです。
(エアコンが壊れている場合は別です・・・)
※関連記事 暖房が効かない原因とエアコン故障確認や暖房器具の効率の良い使い方

コールドドラフト現象とは、
冷たい外気で壁や窓が冷えてしまい冷気が部屋の中まで浸透し、
窓際などが低温になっている状態では冷気は部屋の床、
すなわち部屋の下へ行こうとします。

それに反して、暖気(暖房で得た暖かい空気)は上に行こうとします。

冷気は下へ暖気は上に行こうとします。

この性質をコールドドラフト現象と言います。

結果、エアコン等で部屋を暖めると、天井から温めて行く事になります。
人がいるのは部屋の下(床)なので暖房が効かなく感じます。

 

部屋が寒い時の対策

 

上記では原因についてお伝えしましたが、
こちらでは、それぞれの対策をお伝えして行きます。
 

隙間風(すきまかぜ)

隙間風が原因の場合、対策は簡単です。
ようは、風が入ってこない様に蓋をするだけです。

隙間風の場合は、対策より風の入って来る場所の特定が大変です。

入って来る場所の特定に、私は蚊取り線香を使います。

スポンサードリンク

まず、蚊取り線香に火をつけます。
小皿や小さ目の缶などに蚊取り線香を入れます。
(火種が落ちない様に)

それを持って、窓際、風呂場、玄関などへ行きます。

すると煙が風の通り道を教えてくれるので、そこを塞ぎます。

窓枠とかには、隙間テープなどを使っています。

 

建物自体の冷気

 

この場合、原因そのものを改善することは出来ないので、
床や壁の方を対策しましょう。

床の場合は、カーペットを敷くなどすると良いでしょう。
ホットカーペットがあると更に良いです。

壁は、壁紙などを厚い物に変えると良いのですが、
結構費用が掛かるので、お勧めしません。

私は壁は気にせず、他の対策でカバーしてます。

 

コールドドラフト現象

 

コールドドラフト現象の対策は、割と簡単です。

上記で説明した通り、冷気が下に溜まり、暖気が上に溜まるのが
コールドドラフト現象なので、空気を循環させてやる事で緩和されます。

私は小型のサーキュレーターを使っています。
無ければ、わざわざ買わなくても扇風機で代用可能ですよ。

サーキュレーターは上にも向けられるので場所を取らないので良いですが、
扇風機の場合、なるべく部屋の端から上に向けると良いでしょう。

考え方として、天井に風を当てて空気を下に流す事をイメージしてください。

他の対策方法として、ヒーターなどの暖房器具を使っているなら、
窓に向けて置くか、窓際に置くと効果があります。
カーテンなどへの引火に注意してください

窓周辺を温める事で降りてくる冷気を、随時温められます。

後は補足として、カーテンを厚めの物に変える。

床まで窓枠がある場合は、ボード等を立てると効果があります。

お金を掛けずに温かくする方法

お金を掛けずに暖かくすると言っても、多少の材料が必要です。

これらは実際に私の友人が実行していた事なので効果あります。
関連記事 暖房が効かない理由と原因やお勧めの対策

寒さには必ず原因があります。

上記でお伝えした原因や対策は、お金を掛けなくても出来ます。
 

隙間風の場合、上記では隙間テープを使用すると書きましたが、
別にガムテープでも代用可能です。

ただガムテープだと窓が開かなくなってしまうので、
私は100円均一で売っている隙間テープを使っています。

床下からの冷気対策でカーペットが有効ですが、
資金に余裕があるなら、ホットカーペットをお勧めしますが、
余裕がないなら、カーペットの下に段ボールや新聞紙を敷くと良いです。

新聞紙や段ボールは、すごい断熱効果があるので効果的です。

開けない窓などに貼るのも効果的です。
ただ、窓の場合、光を遮断してしまうのでお勧め出来ません。

窓に貼るなら、プチプチがお勧めです。
景色などは見にくくなってしまいますが、透明なので光は入ります。

※プチプチや段ボールは、買わなくても大型の電化製品量販店などで
 お願いすれば無料で貰えますよ。

 
 

まとめ

 

まだまだ寒い日が続きますが、風邪など引かない様に
お体大切にしてくださいね(笑)

皆様の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク

-寒さ対策
-, ,